ダイエット中、自粛生活で起こりやすい便秘解消&ぺたんこお腹のために
緊急事態宣言が出て毎日していることは
娘とうちのワンコと人気のないところにお散歩♪
おうちにいてズームやPC作業が多くて座っている時間が長いと
腸の働きが悪くなるので
歩くようにしています。
気分もすっきりするし、いろんなアイデアもわくしね☆
座りぱなしだと腸が圧迫されて
ガスが溜まったり、便通が悪くなります。
特に日本人は腸が長いのでそうなりがち。
歩くと流れもよくなるのでお通じもよくなります。
ちなみに歩くときはお腹をへっこませて
おへそを縦長にするように歩くと(骨盤から歩いてね)
腸の内部が伸びて便通改善になります♡
ヨガやストレッチでお腹を伸ばすのと同じ効果があります。
この歩き方は程よい腹筋も付けてくれるので
かなりおすすめ。
今日も
『ダイエットしていて便通が悪くなる』
『デスクワークが多くて便秘がち』
というご相談を受けたのですが
原因は他にもありますが(他の原因はまた後日書きますね)
同じように悩んでいる方はぜひやってみてね♡
ちなみに足と体幹に緊張感を持たせるために
ヒールでお散歩したりします♪
今日の桃ちゃんは黒と白のボーダーピタT(って死語かしら?)
ちょっと小さいかな?ピチピチ💦
質問やご要望入れていただいたり
毎日自分でできる健康・美容法を知りたい方は
ご登録お待ちしております。