今日の時短レシピ〜ヘルシースパイス筋肉ご飯〜
今日朝起きたら
プロテイン専用の棚が勝手にできてました汗
うちの息子が最近筋トレをやっているのだけど
ネットで色々調べて
効率的に筋肉を作るための
プロテインやその他サプリ系を調べまくって注文汗
結構なストイックさにびっくりしていますが…
私は食事で栄養をとりたい方だから初めは反対だったけど
時と場合によってはそういうのに頼るのもいいかなーって思って
私も実はトレ後には飲むようになりました。
結構結果が出るのが速いのでおすすめかも♡
もちろん、食事も大事だけどね。
今日はそんな息子が教えてくれた鶏胸肉の美味しい食べ方を♪
1
鶏胸肉を薄めのそぎ切りにして
塩胡椒を揉み込み、オリーブオイルを揉み込む
1時間〜一晩漬け込み、フライパンにオリーブオイルをひいて焼きます。
今日はマスタードシードをいれました。
マスタードシードは少しピリッとしたお味でパンチが
でます。
殺菌効果や抗酸化作用があり、腸の働きをよくしてくれます。
お醤油やラー油をつけたり、ボリュームを出したいときは
チーズなどを入れても美味しいですね。
オリーブオイルにつけることで
ちょっと食べ辛い鶏胸肉がとっても柔らかくて
おいしくなります。
今日のサイドディッシュはこんな感じ
・ほうれん草お浸し海苔和え
・ナス青梗菜の八角炒め
(人参、青梗菜、ピーマン、ナスをオイスターソース、コチジャン、八角で炒める)
八角は冷え性改善、女性ホルモンを分泌を促します。
ストレスを緩和させる効果もあり。
ダイエットのサポートをしていると
食べてないのになかなか体重が落ちないことがあります。
色々と原因はあるのだけど
タンパク質が足りていないことが結構あります。
食べても食べてもお腹がいっぱいにならないのは
タンパク質が足りていないことが多いので
ダイエットしたい方はしっかりタンパク質とってね。
今日の時短レシピはおうち時間が長くなってちょっと丸くなったなって感じる方も
ダイエットしている方にもぴったり♡
鶏肉を漬け込む時間を除くと
15分あればできる夜ご飯なのでぜひお試しください♪
ダイエットしたい方、最近不調、最近カラダが重い方
ただいま4〜5月限定甘酒ファスティングキャンペーンやっているので
こちらもぜひご覧になってね☆